用途:書・絵画・魚拓など
落款印とは書・絵画などに押す印鑑のことを言い、署名の後に1つ、または2つの落款印を押します。
署名のすぐ下に押す印鑑は「姓名印」または「氏名印」と言い、その名の通り姓名を主に白文で彫刻します。
姓名印の更に下に押す印鑑は「雅号印」と言い、雅号(特にお持ちでなければお名前)を朱文にて彫刻します。
弊社のゴム印は一般用途向けの「赤ゴム」と特殊用途向けの「黒ゴム」の2つのタイプをご選択いただけます。
※赤ゴムタイプは普通紙(PPC用紙・上質紙)向けであり、光沢紙(コート紙・アート紙)等の特殊用途には不向きです。
※特殊用途の場合は黒ゴムタイプで作成しスタンプ台一覧から目的に合わせて適したスタンプ台をご選択ください。
アタリ付き
アタリが付いているので上下がわかりやすく捺印する際に便利になっています。 *** |
高いクッション性
本体とゴム印面の間にクッション性の高いスポンジを採用していて、押しやすくきれいに捺印できます。 *** |
書体について
落款印の朱文・白文、枠サビのありなしについて
・姓名印(氏名印)は白文が正式です。姓名にてお作りするのが一般的です。
・雅号印は朱文が正式です。雅号(お持ちでなければお名前)でお作りするのが 一般的です。
・朱文・白文ともに手彫りのような味わいのある「枠サビ」の有無を選択することができます。
白文 | 朱文 | ||
---|---|---|---|
枠サビ なし |
枠サビ あり |
落款印の語尾に入れる「印」・「之印」のご説明
落款印の語尾についている『印』『之印』は彫刻文字数によって変わってくる改行位置やレイアウトのバランスをとる為に入れているものでございます。 基本的に入れる必要はございませんが、古くから印鑑であると言うことを示す文字として使われてきました。
※こちらはサンプルでございます。文字数によって改行位置等が変わってまいりますので予めご了承下さいませ。
之印を付けた場合 | 語尾に『之印』を付けてレイアウトのバランスをとった場合。 | |
---|---|---|
印を付けた場合 | 語尾に『印』を付けてレイアウトのバランスをとった場合。 | |
之印・印を 付けない場合 |
語尾に何もを付けないでレイアウトのバランスをとった場合。 |